大都のスロット新台「スロット ケロロ軍曹」を初打ちしました。
以下初打ち感想レビューです。
sponsored link
ケロロ軍曹の筐体
液晶周りはこんな感じです。
液晶右に「おたまじゃくし?」のデカイ役物が付いてますね。
ボタン等はいつもの大都ですね。
「音量調整」と「機種情報」しか無いメニューは寂しいですね。
ケロロ軍曹の簡単なゲーム性
ART機です。
主にCZからARTを目指すゲーム性のようです。
ケロロ軍曹の初打ち感想・評価
通常時の演出は静か目ですかね。
レア役を引いても「即前兆」はほぼ無く、CZの煽りが始まる感じでした。
「熱い・熱くない」は分かりにくかったです。
前兆期待度はミニキャラの数に依存
ネットでポチポチして見ると前兆の期待度は
「液晶にいるミニキャラ(共鳴)の数」で変わるそうです。
- 4共鳴時:50%
- 5共鳴時:70%
といった感じで「ミニキャラの数」で前兆期待度が変わるようです。
これだと「液晶演出」は余り意味無いような^^:
「ミニキャラの数」だけ見てれば良いですね。
地味なCZ
CZはストーリーが展開されます。
20G固定で毎ゲーム演出が展開します。
しかし演出が地味過ぎます。
いわゆる「ステップアップ」で背景色変化も有りません。
「チャンスアップ」も有るみたいですが、ちょっと分かりにくいですね。
なので最終Gの合否判定まで、「たんたんと」消化するようになりました。
もう少し分かりやすく・派手にしても良かったと思います。
ART中の演出が良く分からない
ART中は
「共鳴」を貯めれば貯めるほど「継続期待度UP」というゲーム性です。
5個以上貯めれば「継続確定」のようです。
しかしこの「共鳴」獲得の演出も良く分からないです。
レバーオン等での「熱い」演出が良く分からず、画面に「共鳴」と出てようやく安心という感じでした。
打ち込めば分かるのかも知れませんが、もう少し分かりやすい演出にして欲しかったですね。
液晶絵は独特
液晶絵は独特の可愛らしい?絵です。
人によっては苦手な人もいるかもですね。
デフォルメしているのかと思ったら、絵は原作通りみたいですね。
原作ファンには嬉しいかと思います。
まとめ
演出が分かりにくかったです。
打ち込まないと「熱いポイント」は分からなそうですね。
ただ分かりにくいので通常時の、「ミニキャラ(共鳴)数」は狙えそうですね。
機会が有ったら狙って見ますかね!
新台の初打ちをしました。
ギルティクラウン スロット新台|初打ち感想・評価「オーソドックスなA+ART機」
リング 終焉ノ刻 スロット新台|初打ち感想・評価「前作と同じゲーム性」
サイコパス スロット新台|初打ち感想・評価「中段チェリー降臨で200枚弱!」
ポチっが更新の励みになります!
応援のクリックお願いします(^^)
コメント
通常時はミニキャラと共に液晶横のランプの色が重要で赤なら激アツ、緑でチャンスとなります。ミニキャラは滞在している長さも重要でキャラの仕草で示唆してます。ゲーム性としてはミニキャラ消える前に子役の連続かレア役でランプ赤に光らす台だと思います。
art中は共鳴リプというものが成立しており中押し手順で見抜けます。
cz中はタイトル出ている画面でボタン長押しすればナレーションモードになりボタン色でも期待度示唆してくれる様になります。
by d社からきました 2017年6月23日 07:19
d社からきましたさんどうもです!
>通常時はミニキャラと共に液晶横のランプの色が重要で赤なら激アツ、緑でチャンスとなります。
>ミニキャラは滞在している長さも重要でキャラの仕草で示唆してます。ゲーム性としてはミニキャラ消える前に子役の連続かレア役でランプ赤に光らす台だと思います。
ランプでも示唆をしているのですね!
「キャラ数」でCZ狙い出来るかと思っていたのですが、ランプ色も含めれば狙えそうですね。
>art中は共鳴リプというものが成立しており中押し手順で見抜けます。
「北斗転生」の勝舞リプレイみたいな感じなのですね。
それなら「中押し」ナビをしてくれれば分かりやすかったですね^^:
>cz中はタイトル出ている画面でボタン長押しすればナレーションモードになりボタン色でも期待度示唆してくれる様になります。
分かりやすいモードも有るのですね。
こんどやってみようかと思います!
色々細かい情報ありがとうございます^^
by ピロ 2017年6月23日 11:04