こんばんは。ピロ(@hiro5130)です。
3月4日の稼働となります。
sponsored link
稼動内容
14時くらいにホール着。
チョコチョコ打って行きましょう。
アントニオ猪木 408G + 93G + 168G
中々のお宝台ですね。
宵越し天井でバトル当選も負け。
猪木リゾートを5Gくらい回してやめ。
-45枚
北斗天昇 1G 443バトル負け後
89Gでバトル当選も負け。
有利区間ランプ消灯まで回してやめ。
-65枚
黄門ちゃまメガモリ 491G
555G天井でAT当選。
上乗せ+の22Gスタートで
2連続成功で3桁チャンス・・・も3回目失敗で88G乗せ。
AT中にもジャッジメントでショボ乗せを2回して
531枚獲得で終了。
1G回してやめ。
+487枚
猛獣王 212G + 192G + 61G
150枚投資でAT当選。
チョロチョロと連荘が続いて
769枚獲得で終了。
引き戻しゾーンスルーでやめ。
+618枚
北斗天昇 59G 359バトル負け後
634Gでバトル当選も負け。
有利区間ランプ消灯まで回してやめ。
-499枚
バジリスク絆2 3スルー590G
天井同色BCからBT突入。
3戦目まで継続して「縁」高確中に巻物降臨。
さらに前兆中にももう一回巻物。
コレは経験上(※意識してから4/4)なのですが
「絆高確中にもう一回対応(確定)小役」を引くと必ず同色BCがきてます。
BC本前兆中の絆高確の対応(確定)小役を引くとBC昇格確定ですかね?
「同色だろうな」と思っていると案の定同色赤BCが揃って
月下閃滅きたぁ!!
同色のさらに上が来ましたねw
もしかしたら「異色BC→同色BC→月下閃滅」と順番に昇格していくのかな?
BC本前兆中に2回絆高確の対応(確定)小役を引くとどうなるか気になりますね。
月下閃滅中は
瞳術揃いも
小役の引きも順調で
平均超えのストック6個獲得で終了。
さらに月下閃滅終了後に即朧チャンスに突入で
5個獲得して絆モード確定!
コレは完走の大チャンスですね。
ストックが無くならないまま13セット目まで続いて
1569枚時点で「エンディングまで残り8G」の表示が・・・
「天井同色BC」までハマっているので「有利区間残ゲーム」が尽きたのか^^:
エンディングを消化して
1688枚獲得で終了。
通常ステージに移行したのでやめ。
+1463枚
総括
バジリスク絆2で天井BCから有利区間完走。
2000枚にも届かないのはかなり寂しい・・・
天井BCだと途中のBCも挟むので「600Gちょっと」しか有利区間が残らないからなぁ。
有利区間の規制はどうにかして欲しいよなぁ。