こんばんは。ピロ(@hiro5130)です。
11月19日の稼動となります。
sponsored link
稼動内容
15時30分くらいにホール着。
がっつり打って行きましょう。
サラリーマン番長 371G
388Gで仁王門に突入もハズレ。
436Gで特訓ハズレでやめ。
-59枚
北斗天昇 112G 639Gバトル負け後
210Gでバトル当選も負け。
有利区間消灯→点灯まで回してやめ。
-54枚
北斗天昇 157G 254Gバトル負け後
243Gでバトル当選も負け。
有利区間消灯→点灯まで回してやめ。
-17枚
北斗天昇 5G 632Gバトル負け後
237Gでバトル当選も負け。
有利区間消灯→点灯まで回してやめ。
-174枚
北斗天昇 17G 653Gバトル負け後
239Gでバトル当選も負け。
敗北が続くなあ。
有利区間消灯→点灯まで回してやめ。
-22枚
北斗天昇 1G 702Gバトル負け後
97Gでバトル当選。
勝利ストック1個持ってバトル当選からAT突入。
「有利区間引継ぎ後」は初回バトルレベルが高い傾向が有りますね。
ハズレで謎にバトルレベルが上がったりするし。
AT中はVを5個獲得したりで
974枚獲得で終了。
リゼロと違って低いゲーム数でも「1000枚程度」獲得出来るのは美味しすぎますね。
有利区間ランプ点灯まで回してやめ。
+905枚
蒼天の拳2 388G
250枚投資でAT当選。
2戦目のバトルから激闘乱舞に突入・・・もかけ抜け。
さらに
3戦目も天破活殺から激闘乱舞に入ったりで
579枚獲得で終了。
即やめ。
+403枚
北斗天昇 165G AT後
200Gのゾーンで断末魔ゾーンに入らず。
世紀末ポイントが貯まっているのでそのまま続行。
702Gでバトル当選で
小役レベル5からの
3戦目前に中段チェリー降臨でAT確定。
北斗天昇はバトル中の中段チェリーが「激アツ&そこそこ引ける」のが良いですね。
ATは「ラウンド1個」での継続ばかりでしたが異様に継続。
無事にエンディングまで行って
2409枚獲得で終了。
有利区間ランプ点灯まで回してやめ。
+1812枚
総括
北斗天昇のハイエナが美味しすぎます!
単純にハマり台も美味しいですがさらに「有利区間継続後」は天井ゲーム数短縮確定。
しかもリゼロと違って「露骨な弱AT」じゃ無いですからね。
拾いやすさも考慮すると「歴代最強エナ台」まで有りますね。
「6号機なんて打ちたくない」と食わず嫌いしている人も今のうちに拾わないと後悔しますよw